品川Vタワーの賃貸|最新の部屋情報、物件の魅力と全注意点

「品川Vタワーはどんなマンション?」「選ぶべき賃貸物件?」など、品川Vタワーの賃貸を検討していませんか?

私たちはこれまで数多くの賃貸物件をご紹介してきましたが、品川Vタワーは、特に以下のようなお客様に自信を持っておすすめできる物件です。

  • スペックの高いタワーマンションを探している
  • 立地や利便性を重視している
  • セキュリティのレベルも重要
  • 買い物に便利なエリアに住みたい
  • ペットと一緒に暮らしたい

このページでは、この結論に至った背景や、知っておいていただきたい注意点を以下の流れで解説していきます。

  1. 品川Vタワーの5つの特徴
  2. 品川Vタワーのエントランスや室内イメージ
  3. 品川Vタワーの交通情報・周辺環境
  4. その他の特徴や注意点(審査難易度・事故情報など)

この記事を読めば、品川Vタワーがどのような物件で、他の賃貸マンションと何が違うのかを深く理解できます。その結果、検討している物件があなたにとって最適な住まいなのか、自信を持って判断できるようになるでしょう。

まずはじめに、品川Vタワーで募集されていた部屋は以下のとおりです。新しい順に並んでいますが、詳しい募集時期は「物件登録日」をご覧ください。

弊社では、仲介手数料を無料、または相場の半額(家賃0.55ヶ月分)でご紹介しています。

物件アーカイブ 過去に募集された部屋一覧

参考賃料 29.0万円 〜 32.0万円
㎡数 53.01㎡
間取り 1SLDK
所在階 15階
物件登録日 2025/06/19
参考賃料 40.0万円 〜 42.5万円
㎡数 70.21㎡
間取り 2LDK
所在階 21階
物件登録日 2025/06/12
参考賃料 30.0万円 〜 33.3万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 13階
物件登録日 2025/05/13
参考賃料 42.0万円 〜 46.6万円
㎡数 80㎡
間取り 3LDK
所在階 34階
物件登録日 2025/04/14
参考賃料 31.5万円 〜 32.5万円
㎡数 60.3㎡
間取り 2LDK
所在階 15階
物件登録日 2025/04/03
参考賃料 33.0万円 〜 36.7万円
㎡数 63.63㎡
間取り 2LDK
所在階 13階
物件登録日 2025/04/01
参考賃料 42.0万円 〜 44.5万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 18階
物件登録日 2024/11/08
参考賃料 44.0万円 〜 47.0万円
㎡数 94.8㎡
間取り 3LDK
所在階 28階
物件登録日 2024/10/21
参考賃料 42.0万円 〜 44.5万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 18階
物件登録日 2024/10/08
参考賃料 26.5万円 〜 28.0万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 11階
物件登録日 2024/09/12
参考賃料 40.0万円 〜 42.0万円
㎡数 76.06㎡
間取り 2LDK
所在階 19階
物件登録日 2024/07/22
参考賃料 27.0万円 〜 29.0万円
㎡数 59.12㎡
間取り 1LDK
所在階 8階
物件登録日 2024/05/01
参考賃料 40.0万円 〜 43.0万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 18階
物件登録日 2024/04/18
参考賃料 33.5万円 〜 35.5万円
㎡数 70.26㎡
間取り 2LDK
所在階 23階
物件登録日 2024/02/29
参考賃料 42.0万円 〜 43.0万円
㎡数 84.71㎡
間取り 2LDK
所在階 27階
物件登録日 2024/02/06
参考賃料 27.5万円 〜 29.5万円
㎡数 59.12㎡
間取り 1LDK
所在階 6階
物件登録日 2024/01/09
参考賃料 31.0万円 〜 32.0万円
㎡数 65.31㎡
間取り 1SLDK
所在階 22階
物件登録日 2023/12/01
参考賃料 45.0万円 〜 46.0万円
㎡数 80㎡
間取り 2LDK
所在階 32階
物件登録日 2023/10/23
参考賃料 43.0万円 〜 44.0万円
㎡数 87.07㎡
間取り 2LDK
所在階 23階
物件登録日 2023/10/20
参考賃料 29.5万円 〜 30.5万円
㎡数 63.63㎡
間取り 2LDK
所在階 6階
物件登録日 2023/09/01
参考賃料 26.5万円 〜 30.0万円
㎡数 60.03㎡
間取り 2LDK
所在階 9階
物件登録日 2023/07/14
参考賃料 45.0万円 〜 46.0万円
㎡数 85.63㎡
間取り 2LDK
所在階 33階
物件登録日 2023/06/22
参考賃料 45.0万円 〜 46.0万円
㎡数 85.63㎡
間取り 2LDK
所在階 33階
物件登録日 2023/06/06
参考賃料 26.5万円 〜 30.0万円
㎡数 60.93㎡
間取り 1SLDK
所在階 9階
物件登録日 2023/05/25
参考賃料 38.0万円 〜 40.0万円
㎡数 87.08㎡
間取り 2LDK
所在階 23階
物件登録日 2023/04/21
参考賃料 35.0万円 〜 36.0万円
㎡数 70.26㎡
間取り 2LDK
所在階 21階
物件登録日 2023/03/28
参考賃料 24.2万円 〜 27.5万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 113階
物件登録日 2023/01/20
参考賃料 50.0万円 〜 51.0万円
㎡数 80㎡
間取り 2LDK
所在階 37階
物件登録日 2023/01/05
参考賃料 39.8万円 〜 41.8万円
㎡数 87.08㎡
間取り 2LDK
所在階 15階
物件登録日 2022/12/24
参考賃料 26.0万円 〜 28.0万円
㎡数 53.01㎡
間取り 1SLDK
所在階 15階
物件登録日 2022/12/23
参考賃料 38.0万円 〜 42.0万円
㎡数 80㎡
間取り 2LDK
所在階 18階
物件登録日 2022/11/25
参考賃料 55.0万円 〜 56.0万円
㎡数 96.92㎡
間取り 3LDK
所在階 32階
物件登録日 2022/11/14
参考賃料 43.0万円 〜 45.0万円
㎡数 94.80㎡
間取り 3LDK
所在階 25階
物件登録日 2022/10/24
参考賃料 26.0万円 〜 27.5万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 13階
物件登録日 2022/10/13
参考賃料 28.0万円 〜 29.0万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 11階
物件登録日 2022/10/13
参考賃料 26.0万円 〜 27.5万円
㎡数 59.12㎡
間取り 1LDK
所在階 7階
物件登録日 2022/07/05
参考賃料 28.0万円 〜 29.8万円
㎡数 60.03㎡
間取り 2LDK
所在階 13階
物件登録日 2022/06/10
参考賃料 30.8万円 〜 34.9万円
㎡数 65.97㎡
間取り 2LDK
所在階 12階
物件登録日 2022/04/27
参考賃料 44.8万円 〜 46.8万円
㎡数 99.65㎡
間取り 3LDK
所在階 31階
物件登録日 2022/03/08
参考賃料 25.0万円 〜 26.0万円
㎡数 61.21㎡
間取り 2LDK
所在階 3階
物件登録日 2022/03/02
参考賃料 38.0万円 〜 40.0万円
㎡数 80.00㎡
間取り 3LDK
所在階 24階
物件登録日 2022/01/17
参考賃料 30.0万円 〜 31.0万円
㎡数 63.63㎡
間取り 2LDK
所在階 6階
物件登録日 2022/01/17
参考賃料 39.0万円 〜 40.0万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 24階
物件登録日 2022/01/17
参考賃料 26.0万円 〜 28.0万円
㎡数 53.01㎡
間取り 1LDK
所在階 15階
物件登録日 2022/01/17

1. 品川Vタワーの5つの特徴

品川Vタワーには、以下の特徴があります。

その分、賃料は高めですが、これらに魅力を感じるなら、ぜひ前向きにご検討ください。

1-1. 品川を代表する高級タワーマンションの1つ

品川には数多くのタワーマンションがありますが、その中でも品川Vタワーは、品川を代表する高級タワーマンションの1つに数えられます。

というのも、後述する利便性の良さだけでなく、サービス・防犯面においても高いスペックを誇ることから、1部屋の価格が1億円以上で販売される高級物件です。

分譲賃貸として貸し出される

品川Vタワーは、オーナー様が購入されたお部屋を賃貸として貸し出す、いわゆる分譲賃貸マンションです。

つまり、数億円もする高いグレードの部屋を借りることができるので、人気の部屋は季節を問わず常に早い者勝ちとなります。

ちなみに、過去に募集されたお部屋の賃料を間取りごとにまとめると、以下のようになります。

1LDK 22~55万円
2LDK 25~47万円
3LDK 28~60万円

1-2. 品川駅まで直結6分の利便性がいいタワーマンション

品川Vタワーは「品川駅」まで6分という利便性のいいタワーマンションです。

また、品川駅からは下記の9路線を利用できるので、都内だけでなく、首都圏にもアクセスしやすい便利な駅となります。

在来線 新幹線・特急線
  • JR山手線
  • JR京浜東北線
  • JR横須賀線
  • JR東海道線
  • 京急本線
  • 東海道新幹線
  • 山陽新幹線
  • 成田エクスプレス
  • ひたち・ときわ

さらに、品川駅までは屋根の付いた「スカイウェイ」で繋がっているので、雨に濡れることはありません。

以下は、品川駅に繋がるスカイウェイの写真です。

品川スカイウェイの写真画像引用元:品川インターシティ

1-3. 24時間有人管理の厳重なセキュリティ

品川Vタワーには、24時間体制で管理員が常駐しているため、夜間でも安心して暮らすことができます。

また、エントランスにはモニター付きのオートロックが設置されているので、不審者が住居フロアに立ち入るリスクも低いです。

さらに、警備会社による遠隔警備も採用しているので、機械的なセキュリティも整っています。

コンシェルジュによるセキュリティも万全

品川Vタワーには専用のコンシェルジュがおりますので、人的なセキュリティも万全を期しています。

また、日中であれば来訪者の受付や宅急便の発送代行をはじめとした、下記のコンシェルジュサービスを提供しています。

  • インフォメーションサービス
  • ゲスト対応
  • 宅配便発送サービス
  • クリーニングの受付
  • 共用施設の利用受付
  • 粗大ゴミの収集手続き
  • タクシー・ハイヤーの配車手配
  • メッセージお預かり
  • 各種レンタル品の貸し出し

1-4. 人気の商業施設が豊富

品川駅には人気の駅ビル「アトレ」をはじめとした下記の商業施設があり、有名なお店がたくさん揃っています。

・アトレ品川
  • クイーンズ伊勢丹|スーパー
  • DEAN & DELUCA|カフェ
  • ブルーボトルコーヒー|カフェ
  • JIN’S|メガネ
  • ミスターミニット|シューズリペア
  • メーカーズシャツ鎌倉|衣料品
・エキュート品川
  • 青山フラワーマーケット|花
  • ユニクロ|衣料品
  • ユナイテッドアローズ|衣料品
  • ポータースタンド|鞄
  • Smith|雑貨
  • Top’s|洋菓子
  • PAUL|ベーカリー
・ウィング高輪
  • マツモトキヨシ|ドラッグストア
  • セリア|100円ショップ
  • 白洋舎|クリーニング
  • おしゃれ工房|洋服お直し
  • SHIPS|衣料品
  • トゥモローランド|衣料品
  • グリーンレーベルリラクシング|衣料品
・品川プリンスホテル
  • T・ジョイPRINCE品川|映画館
  • アクアパーク品川|水族館

この他にもたくさんのお店が揃っているので、品川駅周辺でほぼ全ての用事を済ませることができます。

1-5. 大切なペットと快適に暮らせる

品川Vタワーでオーナー様がペット飼育を許可しているお部屋では、以下のペットとのご入居が可能です。

  • 小型犬
  • 小動物

ペットの種類に関しては、貸主や管理組合から承諾をもらう必要がありますので、事前に不動産会社に相談してください。

また、ペットを飼育するときは、敷金が1ヶ月分積み増しになるケースもあるので、こちらも事前に確認しましょう。

マンション周辺に動物病院やホテルもある

マンションから歩いて5分の場所に「北品川どうぶつ病院」がありますので、ペットの体調が優れないときでも安心です。

また、16分ほど歩きますが、ホテルやトリミングのサービスを提供している「PET-SPA高輪」というお店があるので、旅行や出張のとき便利に利用できます。

2. 品川Vタワーのエントランスや室内イメージ

品川Vタワーの魅力をより具体的にイメージしていただけるよう、室内の様子と共用スペースを以下の4つのカテゴリに分けて写真でご紹介します。

2-1. エントランス

エントランスへのアプローチは都心とは思えないほど、開放的な雰囲気です。

そして、品川Vタワーのエントランスは、スタイリッシュなデザインとなっています。

品川Vタワーのエントランス

エントランス内部には、以下のようにオートロックが導入されているので、防犯面でも安心してお過ごしいただけます。

品川Vタワーのエントランス

また、品川駅直通のスカイウェイとつながる、2階のエントランスは以下の通りとなっています。

品川Vタワーのエントランス

2階のエントランスにもオートロックが設置されています。

品川Vタワーのエントランス

品川Vタワーのエントランス

1階のオートロックを奥に進むと、二層吹き抜けで開放感のあるエントランスホールがございます。

品川Vタワーのエントランスホール画像引用元:三井不動産

エントランスホールの奥にあるロビーには、以下のようにソファーが用意されたラウンジスペースがございます。

品川Vタワーの共用部

なお、ロビーにはコンシェルジュが駐在しているフロントデスクも用意されています。

品川Vタワーのエントランスホール

そして、以下の写真の通りエントランスホール手前を曲がるとエレベーターホールにたどり着きます。

品川Vタワーのエレベーターホール

エレベーターホールは以下の通り、シンプルなデザインとなっています。

品川Vタワーのエレベーターホール画像引用元:HOME’S

ちなみに、タワーマンションのエレベーターは「50戸に対して1基」が理想とされています。

品川Vタワーの住居用エレベーターは「650戸に対して6基」ということから、時間帯によっては少し待つかもしれません。

しかし、先ほども述べた通りご利用になる階層ごとによって、使用するエレベーターが分かれているので、混雑して乗れないということは少ないでしょう。

  • 高層階用エレベーター・・・3基
  • 低層階用エレベーター・・・3基

そして、品川Vタワーの共用廊下は以下のようなイメージです。

品川Vタワーの共用廊下

2-2. 共用部

品川Vタワーには、高級タワーマンションならではとも言える、下記8つの共用施設が用意されています。

  1. 茶室
  2. ニューズカフェ
  3. ミニショップ
  4. エッグシアター(シアタールーム)
  5. フィットネス&マッサージルーム
  6. スカイデッキ
  7. ゲストルーム
  8. スカイサルーン

茶室

マンションの1階には茶室があるので、ご友人を招待してお茶会などが開けます。

・利用時間
  • 10:00~22:00
・利用料金
  • 500円/1時間

ニューズカフェ

マンションの1階には、コーヒーや紅茶などを楽しめるニューズカフェがございます。

品川Vタワーの共用部

・利用時間
  • 10:00~18:00
・利用料金
  • メニューに準ずる
画像引用元:SUUMO

ミニショップ

マンションの2階には、スナック菓子などの軽飲食が購入できるミニショップがございます。

品川Vタワーのミニショップ

・利用時間
  • 09:00~22:00

エッグシアター(シアタールーム)

マンションの3階には、100インチ超えの大型スクリーンが用意されたエッグシアターが2室ございます。

品川Vタワーの共用部

・利用時間
  • 10:00~翌08:00
・利用料金
  • 500円/1時間
  • 23:00~翌08:00まで利用の場合は、一律4,500円(一括)
画像引用元:SUUMO

フィットネス&マッサージルーム

マンションの25階には、有酸素マシンやマッサージチェアが揃ったフィットネス&マッサージルームが用意されてます。

品川Vタワーの共用部

品川Vタワーの共用部

・利用時間
  • 24時間
  • 08:00~10:00の間は清掃
・利用料金
  • 無料

スカイデッキ

マンションの28階には、周囲のビル群を一望できるスカイデッキがございます。

品川Vタワーの共用部

・利用時間
  • 10:00~22:00
・利用料金
  • 無料
画像引用元:SUUMO

ゲストルーム

マンションの41階には、ゲストルームが2室用意されています。

  • ロイヤルツイン
  • アーバンスイート

・利用時間
  • チェックイン 15:00
  • チェックアウト 11:00
・利用料金
  • ロイヤルツイン 5,000円/1泊 ※2名まで
  • アーバンスイート 7,500円/1泊 ※3名まで
画像引用元:公式パンフレット

スカイサルーン

マンションの42階には、スカイサルーンというパーティースペースが用意されています。

なお、間仕切りによって2部屋に分けてご利用になることも可能です。

・利用時間
  • 10:00~23:00
・利用料金
  • 1,000円/1時間
画像引用元:公式パンフレット

2-3. 室内イメージ

家具の設置された室内は以下のイメージです。(過去に募集されていた部屋なので、実際の内容とは異なる可能性があります。)

品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
画像引用元:HOME’S

家具のない室内は以下のイメージです。(過去に募集されていた部屋なので、実際の内容とは異なる可能性があります。)

品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
画像引用元:HOME’S|SUUMO
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内

キッチンは作業スペースが広く、調理や洗い物がしやすいです。

キッチン
品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内

以下は、キッチンや洗面台などの水回りの写真です。

洗面台 浴室 トイレ
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内 品川Vタワーの室内
画像引用元:HOME’S|SUUMO

室内の素材や雰囲気は、お部屋によって異なります。必ず内見でご確認ください。

2-4. 間取り

現在募集中の部屋がない場合もございますが、品川Vタワーの代表的な部屋の間取りをご紹介します。

1LDK

品川Vタワーの間取り 品川Vタワーの間取り
68.09㎡(20.6坪) 68.09㎡(20.6坪)

メゾネットタイプの1LDK

品川Vタワーの間取り
63.76㎡(19.29坪)

1SLDK(納戸付き)

品川Vタワーの間取り
53.01㎡(16.04坪)

2LDK

品川Vタワーの間取り 品川Vタワーの間取り
94.8㎡(28.68坪) 70.21㎡(21.24坪)
品川Vタワーの間取り
63.63㎡(19.25坪)

2SLDK(納戸付き)

品川Vタワーの間取り
84.71㎡(25.62坪)

3LDK

品川Vタワーの間取り 品川Vタワーの間取り
77.45㎡(23.43坪) 80㎡(24.2坪)
品川Vタワーの間取り
  87.8㎡(26.56坪)

メゾネットタイプの3SLDK(DEN付き)

品川Vタワーの間取り
172.44㎡(52.16坪)
間取り図引用元:SUUMO|HOME’S

3. 品川Vタワーの交通情報・周辺環境

品川Vタワーの周辺施設(駅やコンビニなど)をマップにまとめましたので、以下をご覧ください。

品川Vタワー周辺のコンビニ・スーパー引用:Google Map

マンションの近くにコンビニやスーパーが揃っているので、日常的な買い物が便利です。

3-1. 交通アクセスについて

品川Vタワーは主に以下2つの駅が利用できます。

駅名 分数 路線
品川駅 6分
  • JR山手線
  • JR京浜東北線
  • JR横須賀線
  • JR東海道線
  • 京急本線
  • 東海道新幹線
  • 山陽新幹線
  • 成田エクスプレス
  • ひたち・ときわ
北品川駅 10分
  • 京急本線

繰り返しになりますが、スカイウェイを利用すると「品川駅」まで直通となるので、利便性が非常に高いです。

タクシー移動にも便利な立地

品川駅と近いエリアですので、タクシーを使うときも便利です。

都心の主要エリアからマンションまで、タクシーをご利用いただいた場合の目安時間と料金は以下の通りです。

区間 通常料金(深夜料金) 時間の目安
六本木駅 2,340円(2,740円) 約20分
渋谷駅 2,580円(3,140円) 約20~30分
銀座駅 2,580円(3,140円) 約20~30分
東京駅 3,220円(3,860円) 約30分
新宿駅 4,340円(5,140円) 約30~40分

3-2. 周辺のコンビニやスーパー・薬局について

マンションの近くにコンビニやスーパーが揃っているので、日常的な買い物が便利です。

まず、コンビニは徒歩2分圏内(約160m)に以下2つの店舗がございます。

  • デイリーヤマザキ
  • ファミリーマート

スーパーは、徒歩6分圏内(約480m)に、以下2つの店舗があるので、生鮮食品の買い物で困ることはないでしょう。

  • マルエツプチ(約350m、徒歩5分)
  • まいばすけっと(約450m、徒歩6分)

高級スーパーも徒歩圏内

マンションから徒歩7分の場所には、高級スーパーの「クイーンズ伊勢丹」があります。

「クイーンズ伊勢丹」には、こだわりの生鮮食品や輸入ワインなど、通常のスーパーにはない製品が揃っています。

薬局・ドラッグストアも徒歩圏内

まず、マンション内には調剤薬局の「トキワ調剤薬局」がございます。

そして、徒歩10分圏内(約800m)に以下の薬局やドラッグストアが揃っているので、薬の買い物が便利です。

  • トモズ(約400m、徒歩5分)
  • トリモ薬局(約400m、徒歩6分)
  • みらくる薬局(約550m、徒歩7分)
  • AP American Pharmacy(約600m、徒歩7分)
  • くすりの一生堂(約600m、徒歩7分)
  • ゆりかもめ薬局(約600m、徒歩8分)
  • ハーティ薬局(約650m、徒歩8分)
  • ミツバ薬局(約650m、徒歩8分)
  • アゼリア薬局(約700m、徒歩9分)
  • どらっぐぱぱす(約800m、徒歩10分)

3-3. 飲食店について

マンションから徒歩3分の場所にある「品川インターシティ」内には以下のような飲食店が揃っています。

  • カフェ
  • 寿司屋
  • 中華料理店
  • ワインバー
  • 和食料理店
  • 天ぷら屋
  • 居酒屋
  • 焼き鳥屋
  • 焼肉屋
  • うどん屋
  • イタリアンレストラン

この他、歩いて6分の品川駅の港南口(東口)周辺には、飲食店が豊富にあります。

多くのお店を利用できるので、休日に外食で困るということは少ないでしょう。

マンション周辺にある、その他のグルメ情報

その他、マンション周辺にあるチェーン店は以下の通りとなっています。

・ファミレス
  • バーミヤン(約350m、徒歩5分)
  • デニーズ(約650m、徒歩8分)
・軽飲食
  • 丸亀製麺(約250m、徒歩3分)
  • 大戸屋(約270m、徒歩4分)
  • フレッシュネスバーガー(約270m、徒歩4分)
  • マクドナルド(約450m、徒歩6分)
  • 吉野家(約550m、徒歩7分)
  • 富士そば(約550m、徒歩7分)
  • すき家(約650m、徒歩8分)
・カフェ
  • サンマルク(約350m、徒歩4分)
  • プロント(約400m、徒歩5分)
  • タリーズ(約400m、徒歩5分)
  • スターバックス(約400m、徒歩6分)
  • エクセルシオール(約400m、徒歩6分)
  • ルノアール(約650m、徒歩8分)
  • ドトール(約650m、徒歩8分)

3-4. 学区域や保育園について

品川Vタワーの学区域は以下の通りです。(※学区域は変更になる場合があります。最新の情報は、各区教育委員会のウェブサイト等でご確認ください。)

小学校 中学校
港南小学校 港南中学校
徒歩16分 徒歩17分

上記の通り、学区域の小中学校まで徒歩10分以上かかるので、通学面は不便に感じるかもしれません。

そのため、お子さまがいらっしゃるご家庭は、通学面も考慮に入れてご検討ください。

学校選択制度について

港区の小・中学校では、地域によって入学すべき中学校が「指定校」として定められています。

ただし、「指定校」以外の港区内の小・中学校も希望できる「学校選択制度」をご利用いただくことも可能です。

「指定校」以外に選択できる学校の範囲は以下の通りです。

  • 中学校:区内全域の中学校
  • 小学校:隣接校(指定校の地域に隣接した学校)※以下参照

小学校の自由選択制を表したイメージ

保育園について

保育園はマンションから徒歩1分の場所に「ふたばクラブ港南保育園」があるので、入園できれば共働き世帯の負担も減るでしょう。

この他にも周辺には複数の保育園があるため、お子さまの預け先を比較的検討しやすいエリアと言えるでしょう。

品川Vタワー周辺の保育園引用:Google Map

3-5. 周辺の治安について

マンションは、駅や商業施設と近いエリアにあるので犯罪発生件数が多いです。

以下のマップは、2022年の1年間を通して、犯罪(自転車盗難なども含む)が合計で何件発生したのかを示したものです。

品川Vタワー周辺の治安引用:警視庁犯罪情報マップ

ご覧の通り、マンション周辺は犯罪発生件数が多い赤色に分類されていて、東京都内でも治安は良くない地域となります。

ですから、女性や小さな子供のいるご家庭は慎重に検討しましょう。

ただ、マンション周辺に複数の交番や警察署があるので、緊急時の対応は早いです。

品川Vタワーの入り口付近

以下の写真の通りマンション前の歩道は整備されているので、お子さま連れでも安心です。

品川Vタワーの入り口引用:Google Map

3-6. 洪水などによる浸水リスクについて

浸水リスクを調べたところ、最大規模の氾濫が起きた場合でも、マンションが建つエリアの浸水リスクはなかったので安心です。

品川Vタワー周辺のハザードマップ引用:ハザードマップポータルサイト

4. その他の特徴や注意点(審査難易度・事故情報など)

その他に、ここまでに挙げきれなかった、以下8個の品川Vタワーの特徴や注意点を紹介します。

  1. 駐車場が使える
  2. 楽器の演奏ができる
  3. 各階で24時間ゴミ出しができる
  4. 保証会社の利用が必須
  5. 審査難易度は部屋次第
  6. 礼金を2ヶ月分求められる部屋もある
  7. 定期借家契約について
  8. 事故物件情報は該当あり

4-1. 駐車場が使える

品川Vタワーには、駐車場が用意されています。

空き状況にもよりますが、平置きと機械式パーキングが利用可能で、大きさに合わせて「33,000~49,500円(税込)/月」が賃料の目安です。

駐車場のサイズは以下の通りです。お借りになる際は、車検証でサイズを必ずご確認ください。。

  • 全長:5,050~6,000mm
  • 全幅:1,850~2,500mm
  • 全高:1,550~2,100mm
  • 重量:1,800~2,200kg

4-2. 楽器の演奏ができる

品川Vタワーは楽器の演奏が許可されています。

ただし、楽器の種類や演奏時間には制限がありますので、希望の楽器は演奏できるか事前に確認しましょう。

4-3. 各階で24時間ゴミ出しができる

品川Vタワーでは、各階にゴミ捨て場が設置されており、24時間365日いつでもゴミを捨てることができます。

粗大ゴミは所定の場所へ持ち出す必要がありますが、日々のゴミ捨てでエレベーターを使わずに済むのは魅力的です。

また、ディスポーザーが付いている部屋であれば、生ゴミの処理も非常に楽です。

4-4. 保証会社の利用が必須

品川Vタワーの多くの部屋が保証会社の利用を必須としています。

契約する保証会社は部屋によって異なるため、明確な費用は算出できませんが、初回保証料として総賃料の40~50%が相場となります。

借りる方にとっては追加費用が発生するものの、連帯保証人を用意する手間が省けるというメリットがあります。

4-5. 審査難易度は部屋次第

結論、品川Vタワーは分譲マンションのため、オーナー様によって審査の難易度が異なります。

したがって、特定の部屋の審査に落ちた場合でも、別の部屋であれば審査に通る可能性は十分にあります。

もし他にも気になるお部屋がある場合は、改めて申し込みが可能かどうか、不動産会社にご確認ください。

4-6. 礼金を2ヶ月分求められる部屋もある

品川Vタワーの部屋を借りる際、礼金を2ヶ月分求められるケースもあります。

例えば賃料が30万円の場合、礼金だけで60万円もの出費となり、無駄な費用が増えてしまいます。

稀に交渉によって礼金が安くなるケースもありますが、交渉を一切受け付けないオーナー様も多いのが実情です。そのため、類似物件と比較した上で慎重にご検討ください。

以下は、礼金0で募集されることが多い周辺の類似物件です。

ラ・トゥール三田 ラ・トゥール芝公園
ラ・トゥール三田の外観写真 ラ・トゥール芝公園の外観写真
画像引用元:住友不動産

4-7. 定期借家契約について

品川Vタワーでは、「定期借家契約」となるお部屋が多く見られます。

定期借家契約は期間限定の契約ですが、基本的には一般的な賃貸契約の更新と同様に再契約を結ぶことで、引き続き住み続けられるケースがほとんどです。

ただし、オーナー様が一時的に留守にする期間だけ貸し出しているお部屋など、再契約ができない場合もありますのでご注意ください。

また、再契約時には、近隣相場に合わせて賃料が変更になる可能性もあります。

4-8. 事故物件情報は該当あり

事故情報(過去の事件や事故)を「事故物件検索サイトhttps://www.oshimaland.co.jp/」やTwitterなどのSNS、Google検索で調べました。

その結果、事故物件検索サイト(https: //www.oshimaland.co.jp/)に下記の情報がありました。

事故内容 時期 部屋
転落死 平成20年 27階

部屋の号数は不明ですが、直近の事故に関しては入居者に伝える義務がありますから、気になる方は不動産会社の担当者に確認してみましょう。

他にも、不動産業者から提示される資料に「告知事項あり」と表記されている場合は、事故やその他トラブルの原因となる事柄がある可能性が高いので、内容を必ず聞くようにしましょう。

5. まとめ

ここまでをまとめると、品川Vタワーは、「賃料は高いが、それに見合った高いスペックのマンション」です。

これらの特徴を踏まえると、以下に当てはまる方には特におすすめしたい物件です。

  • スペックの高いタワーマンションを探している
  • 立地や利便性を重視している
  • セキュリティのレベルも重要
  • 買い物に便利なエリアに住みたい
  • ペットと一緒に暮らしたい

改めて、これまでに募集されたお部屋の情報は以下の通りです。 気になるお部屋がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております。

物件アーカイブ 過去に募集された部屋一覧

参考賃料 29.0万円 〜 32.0万円
㎡数 53.01㎡
間取り 1SLDK
所在階 15階
物件登録日 2025/06/19
参考賃料 40.0万円 〜 42.5万円
㎡数 70.21㎡
間取り 2LDK
所在階 21階
物件登録日 2025/06/12
参考賃料 30.0万円 〜 33.3万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 13階
物件登録日 2025/05/13
参考賃料 42.0万円 〜 46.6万円
㎡数 80㎡
間取り 3LDK
所在階 34階
物件登録日 2025/04/14
参考賃料 31.5万円 〜 32.5万円
㎡数 60.3㎡
間取り 2LDK
所在階 15階
物件登録日 2025/04/03
参考賃料 33.0万円 〜 36.7万円
㎡数 63.63㎡
間取り 2LDK
所在階 13階
物件登録日 2025/04/01
参考賃料 42.0万円 〜 44.5万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 18階
物件登録日 2024/11/08
参考賃料 44.0万円 〜 47.0万円
㎡数 94.8㎡
間取り 3LDK
所在階 28階
物件登録日 2024/10/21
参考賃料 42.0万円 〜 44.5万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 18階
物件登録日 2024/10/08
参考賃料 26.5万円 〜 28.0万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 11階
物件登録日 2024/09/12
参考賃料 40.0万円 〜 42.0万円
㎡数 76.06㎡
間取り 2LDK
所在階 19階
物件登録日 2024/07/22
参考賃料 27.0万円 〜 29.0万円
㎡数 59.12㎡
間取り 1LDK
所在階 8階
物件登録日 2024/05/01
参考賃料 40.0万円 〜 43.0万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 18階
物件登録日 2024/04/18
参考賃料 33.5万円 〜 35.5万円
㎡数 70.26㎡
間取り 2LDK
所在階 23階
物件登録日 2024/02/29
参考賃料 42.0万円 〜 43.0万円
㎡数 84.71㎡
間取り 2LDK
所在階 27階
物件登録日 2024/02/06
参考賃料 27.5万円 〜 29.5万円
㎡数 59.12㎡
間取り 1LDK
所在階 6階
物件登録日 2024/01/09
参考賃料 31.0万円 〜 32.0万円
㎡数 65.31㎡
間取り 1SLDK
所在階 22階
物件登録日 2023/12/01
参考賃料 45.0万円 〜 46.0万円
㎡数 80㎡
間取り 2LDK
所在階 32階
物件登録日 2023/10/23
参考賃料 43.0万円 〜 44.0万円
㎡数 87.07㎡
間取り 2LDK
所在階 23階
物件登録日 2023/10/20
参考賃料 29.5万円 〜 30.5万円
㎡数 63.63㎡
間取り 2LDK
所在階 6階
物件登録日 2023/09/01
参考賃料 26.5万円 〜 30.0万円
㎡数 60.03㎡
間取り 2LDK
所在階 9階
物件登録日 2023/07/14
参考賃料 45.0万円 〜 46.0万円
㎡数 85.63㎡
間取り 2LDK
所在階 33階
物件登録日 2023/06/22
参考賃料 45.0万円 〜 46.0万円
㎡数 85.63㎡
間取り 2LDK
所在階 33階
物件登録日 2023/06/06
参考賃料 26.5万円 〜 30.0万円
㎡数 60.93㎡
間取り 1SLDK
所在階 9階
物件登録日 2023/05/25
参考賃料 38.0万円 〜 40.0万円
㎡数 87.08㎡
間取り 2LDK
所在階 23階
物件登録日 2023/04/21
参考賃料 35.0万円 〜 36.0万円
㎡数 70.26㎡
間取り 2LDK
所在階 21階
物件登録日 2023/03/28
参考賃料 24.2万円 〜 27.5万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 113階
物件登録日 2023/01/20
参考賃料 50.0万円 〜 51.0万円
㎡数 80㎡
間取り 2LDK
所在階 37階
物件登録日 2023/01/05
参考賃料 39.8万円 〜 41.8万円
㎡数 87.08㎡
間取り 2LDK
所在階 15階
物件登録日 2022/12/24
参考賃料 26.0万円 〜 28.0万円
㎡数 53.01㎡
間取り 1SLDK
所在階 15階
物件登録日 2022/12/23
参考賃料 38.0万円 〜 42.0万円
㎡数 80㎡
間取り 2LDK
所在階 18階
物件登録日 2022/11/25
参考賃料 55.0万円 〜 56.0万円
㎡数 96.92㎡
間取り 3LDK
所在階 32階
物件登録日 2022/11/14
参考賃料 43.0万円 〜 45.0万円
㎡数 94.80㎡
間取り 3LDK
所在階 25階
物件登録日 2022/10/24
参考賃料 26.0万円 〜 27.5万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 13階
物件登録日 2022/10/13
参考賃料 28.0万円 〜 29.0万円
㎡数 57.32㎡
間取り 1LDK
所在階 11階
物件登録日 2022/10/13
参考賃料 26.0万円 〜 27.5万円
㎡数 59.12㎡
間取り 1LDK
所在階 7階
物件登録日 2022/07/05
参考賃料 28.0万円 〜 29.8万円
㎡数 60.03㎡
間取り 2LDK
所在階 13階
物件登録日 2022/06/10
参考賃料 30.8万円 〜 34.9万円
㎡数 65.97㎡
間取り 2LDK
所在階 12階
物件登録日 2022/04/27
参考賃料 44.8万円 〜 46.8万円
㎡数 99.65㎡
間取り 3LDK
所在階 31階
物件登録日 2022/03/08
参考賃料 25.0万円 〜 26.0万円
㎡数 61.21㎡
間取り 2LDK
所在階 3階
物件登録日 2022/03/02
参考賃料 38.0万円 〜 40.0万円
㎡数 80.00㎡
間取り 3LDK
所在階 24階
物件登録日 2022/01/17
参考賃料 30.0万円 〜 31.0万円
㎡数 63.63㎡
間取り 2LDK
所在階 6階
物件登録日 2022/01/17
参考賃料 39.0万円 〜 40.0万円
㎡数 77.45㎡
間取り 3LDK
所在階 24階
物件登録日 2022/01/17
参考賃料 26.0万円 〜 28.0万円
㎡数 53.01㎡
間取り 1LDK
所在階 15階
物件登録日 2022/01/17

物件概要

物件名 品川Vタワー
住所 東京都港区港南2丁目16-7
最寄駅 JR山手線 品川駅 徒歩6分
京急本線 北品川駅 徒歩7分
賃料
241,700 ~ 550,000 円/月
築年月 2003/03(築23年)
間取り 1LDK-1SLDK 専有面積 53.01-80㎡
物件特徴 構造 SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
総階数 地上43階
地下3階
総戸数 650戸
物件種別 マンション 登録日
更新日
2023/07/07
2023/07/08
設備
  • オートロック
  • TVドアホン
  • セキュリティシステム
  • 防犯カメラ
  • 24時間管理
  • エレベータ
  • エレベーター2機以上
  • ごみ出し24時間OK
  • 各階ゴミ置き場有
  • 宅配ボックス
  • 駐車場有
  • 大型駐車場
  • 駐輪場
  • バイク置き場
  • タワーマンション
  • 分譲賃貸
  • フロントサービス
  • コンシェルジュ
  • ラウンジ
  • フィットネスジム
  • ゲストルーム
  • プレイルーム
  • ペット可住戸あり
  • 楽器可住戸あり
  • カフェあり
  • 都市ガス

関連記事

  1. 表参道ヒルズゼルコバテラス

  2. トリニティー芝浦

  3. オリゾンマーレ

  4. ピアース渋谷WEST

  5. ミレニアムガーデンコート

  6. 代官山アドレス ザ・タワー

  7. プラウドタワー清澄白河

  8. パークコート赤坂ザタワー

  9. ライオンズタワー目黒川

厳選した高級物件をあなたに

高級賃貸東京は、一般的な不動産屋さんのように、「店舗で一緒に物件を探す」ことを基本的には行いません。

なぜかと言うと、店舗での物件探しでは対面になる分、お客様がご自身で検討できる時間が限られてしまうからです。

弊社では、メールなどで希望に沿った物件情報を複数お送りいたしますので、お客様のペースでじっくり比較・検討いただいた上で内覧・お申し込みをしていただくことができます。

このスタイルで営業しているため、店舗での物件紹介は原則しておりません。

高級賃貸東京が選ばれる理由

取引先企業様