1. レジディア市谷砂土原の5つの特徴
レジディア市谷砂土原には、以下の特徴があります。
その分、賃料は高めですが、これらに魅力を感じる方は積極的に検討していただきたいです。
1-1. 高級賃貸の中でも最高峰のブランドマンション
レジディア市谷砂土原は、数ある高級賃貸の中でも最高峰のグレードを誇る、高級ブランドマンションです。
なぜなら、元々は「ラ・トゥール」という名の高級ブランドマンションとして誕生したからです。
ラ・トゥールシリーズは、高級賃貸の中でも最高峰のグレードを誇るマンションとして有名で、以下のような物件が揃っています。
建物グレードだけでなく、後述するサービス面も相まって、賃料が高い新宿区の中でも相場は高級分譲マンションに匹敵するほどです。
間取りごとの価格帯だと、下記の金額で募集されることが多いです。
※過去の賃料データを元にした賃料目安
3LDK |
4LDK |
80~95万円 |
100~115万円 |
1-2. 閑静な高級住宅街にあるマンション
レジディア市谷砂土原は、新宿区の中でも閑静な高級住宅街として知られる「市谷砂土原町」にあります。
このエリアは大通りや線路に面していないため、騒音で悩まされることなく、いつでも快適に暮らすことができるでしょう。
また、市谷砂土原町は、かつて大名屋敷が立ち並んでいた由緒ある土地としても品格があるエリアです。
1-3. 全ての部屋が130㎡越えの広々とした居住空間
レジディア市谷砂土原は、全ての部屋が130㎡以上で作られています。
間取りで言うと、3LDK~5LDKが用意されているので、5~6人家族や外国人ファミリーでも広々と暮らすことができます。
また、リビングは一番小さい部屋でも24畳あるので、海外製の大型家具も楽に設置することができます。
以下は、24畳あるリビングの写真です。
画像引用元:HOME’S
水回り設備の数が充実している
レジディア市谷砂土原は、それぞれの部屋に下記の水回り設備が完備されています。
ファミリーで暮らすことを想定して作られているので、忙しい朝もストレスなく準備することができます。
1-4. 大型犬を飼うことができる
レジディア市谷砂土原は、小型犬や猫だけでなく、貸主の許可をもらえれば、大型犬も飼うことができます。
犬種の制限はありますが、大型犬を飼えるマンションは都内でも大変希少です。
また、ペット専用の足洗い場や、ペット同伴用のエレベーターが設けられている点も魅力的です。
1-5. コンシェルジュが24時間対応してくれる
レジディア市谷砂土原には、24時間いつでも対応してくれるコンシェルジュが用意されています。
全部で28部屋という少ない戸数でありながら、24時間対応してくれるサービスは、都心の高級マンションでも大変希少です。
また、下記のサービスを全て英語で対応することもできるので、外国籍の方が住むときも不便なく快適に暮らすことができます。
- レセプションサービス
- インフォメーション
- タクシー手配サービス
- クリーニング取次サービス
- メッセージ預かり
- 共用施設の利用受付
- 宅配便の一時預かりサービス
来訪者は全てコンシェルジュが対応
宅配業者だけでなく、知人などが訪ねてきた際も、全てコンシェルジュが対応してくれます。
来訪者の詳細をコンシェルジュが各住戸に連絡し、入居者の承諾を得られれば、貸し出されるセキュリティツールを使って建物内に入れる仕組みです。
これほど厳重なセキュリティとなっていますので、不審者が建物内に入る可能性は限りなく低いと言えます。
2. レジディア市谷砂土原のエントランスや室内イメージ
レジディア市谷砂土原の室内や共用スペースはどうなっているのかイメージいただくために、以下の4つに分けて画像で紹介します。
2-1. エントランス
レジディア市谷砂土原のエントランスは、高級マンションならではの上品な作りとなっています。
画像引用元:三井不動産
2-2. 共用部
エントランスホールには椅子やソファが用意されており、来客との待ち合わせなどに便利です。

共用廊下は、外気の影響を受けにくく、防犯性にも優れている内廊下を採用しています。
画像引用元:三井不動産
2-3. 室内イメージ
レジディア市谷砂土原の室内は下記のような雰囲気になっています。



広々とした玄関は大理石で作られています。

キッチンや浴室などの水回り設備も、以下のような洗練された造りです。
キッチン |
洗面台・トイレ |
浴室 |
 |
 |
 |
画像引用元:三井不動産 |
室内の素材・雰囲気は部屋によって異なりますので、必ず内見して確認しましょう。
2-4. 間取り
現在、募集が出ていない部屋もありますが、レジディア市谷砂土原の代表的な部屋の間取りを紹介します。
3LDK
 |
139.73㎡ (42.27坪) |
 |
166.36㎡ (50.32坪) |
4LDK
3. レジディア市谷砂土原の交通情報・周辺環境
レジディア市谷砂土原の周辺の駅やコンビニなどをマップにまとめると以下の通りになります。
引用:Google Map
3-1. 交通アクセスについて
レジディア市谷砂土原は、主に以下の3つの駅が利用可能です。
駅名 |
分数 |
路線 |
牛込神楽坂駅
(A2番出口) |
5分 |
|
市ケ谷駅
(6番出口) |
8分 |
- JR中央・総武線各停
- 東京メトロ南北線
- 東京メトロ有楽町線
- 都営新宿線
|
飯田橋駅
(B3番出口) |
9分 |
|
以上の5路線が使えるので、主要駅である「新宿駅」や「大手町駅」など、都心のオフィス街にもアクセスしやすいです。
タクシー移動にも便利な立地
新宿区のマンションなので、タクシーを使うときも便利です。
下記は、都心の主要エリアからマンションまで、タクシーを利用したときの時間と料金の目安です。
エリア |
通常料金(深夜料金) |
時間 |
池袋駅 |
1,900円(2,300円) |
約20分 |
東京駅 |
2,100円(2,500円) |
約20分 |
新宿駅 |
2,200円(2,600円) |
約20分 |
六本木駅 |
2,500円(3,000円) |
約20分 |
銀座駅 |
2,600円(3,100円) |
約20分 |
渋谷駅 |
2,900円(3,500円) |
約20~30分 |
品川駅 |
4,400円(5,300円) |
約30~40分 |
3-2. 周辺のコンビニやスーパーについて
コンビニは徒歩5分ほどの距離に「セブンイレブン」と「ファミリーマート」があります。
スーパーは徒歩10分以内に下記4つのスーパーがあるため、日常的な買い物で困ることはないでしょう。
- 肉のハナマサ
- 三徳
- まいばすけっと
- キッチンコート
また、ドラッグストアは徒歩7分ほどの距離に「クリエイトS・D」があります。
3-3. 飲食店について
マンション周辺は住宅街ということもあり、飲食店は少ないです。
ただし、隣接する「神楽坂」には、有名人も足しげく通う創作料理屋から、高級料亭までたくさん揃っています。
休日は夕方から神楽坂で食事をして、夜はバーや居酒屋でお酒を楽しめるので、グルメな方でも満足できるでしょう。
最寄り駅の駅周辺のグルメ情報
レジディア市谷砂土原の最寄り駅周辺には、以下のようにチェーンの飲食店も豊富に揃っています。
ファミレス |
軽飲食 |
カフェ |
|
- 松屋
- 吉野家
- 富士そば
- マクドナルド
- バーガーキング
- モスバーガー
|
|
3-4. 学区域や保育園について
レジディア市谷砂土原の学区域は以下の通りです。
小学校 |
中学校 |
愛日小学校 |
牛込第三中学校 |
徒歩7分 |
徒歩8分 |
保育園は歩いて4分の場所にある「ぽけっとランド市ヶ谷保育園」など、周辺に複数の保育園があります。
引用:Google Map
3-5. 周辺の治安について
市ヶ谷エリア自体、治安はいいです。
以下のマップは、2022年の1年間を通して、犯罪(自転車盗難なども含む)が合計で何件発生したのかを示したものです。
引用:警視庁犯罪情報マップ
レジディア市谷砂土原の周辺は犯罪が少ない”黄色”に分類されているので、23区内の中でも治安が良いエリアと言えます。
レジディア市谷砂土原の入り口付近
以下の写真の通り、マンション前の歩道は車がすれ違えるほどの道幅があるため、お子様連れでも心配ないでしょう。
引用:Google Map
3-6. 洪水などによる浸水リスクについて
浸水リスクを調べたところ、最大規模の氾濫が起きた場合でも、マンションが建つエリアの浸水リスクはなかったので安心です。
引用:ハザードマップポータルサイト
4. その他の特徴や注意点(審査難易度・事故情報など)
その他に、ここまでに挙げきれなかった、以下9個のレジディア市谷砂土原の特徴や注意点を紹介します。
- 駐車場が使える
- 24時間ゴミ出しができる
- 厳重なセキュリティ
- 保証会社の利用が必須
- 審査難易度は厳しい
- 事故物件情報は該当なし
- 契約時の諸費用について
- 定期借家契約について
- 短期解約のペナルティあり
4-1. 駐車場が使える
レジディア市谷砂土原には、平置きと機械式の駐車場が用意されています。
空き状況にもよりますが、大きさに合わせて「月49,500~60,500円(税込)」が賃料の目安です。
また、車だけでなく、バイクや自転車置き場も用意されているので、便利に利用できます。
4-2. 24時間ゴミ出しができる
レジディア市谷砂土原には専用のゴミ捨て場があるので、24時間365日ゴミを捨てることができます。
4-3. 厳重なセキュリティ
レジディア市谷砂土原では、エントランスからエレベーターに乗るまでに、オートロックの扉が2つあります。
内見に行くたびに厳重さを感じますが、人によっては面倒に感じるかもしれません。
また、防犯カメラも各所に設置しているため、不審者が侵入しにくい厳重なセキュリティ体制となっています。
4-4. 保証会社の利用が必須
レジディア市谷砂土原に入居するには、連帯保証人の有無に関係なく、保証会社の利用が必須です。(大手法人契約を除く)
料金は、契約時に総賃料の「50%」を支払い、2年目以降は1年毎に「9,600円」の更新料を支払う必要があります。
また、利用する会社は下記のどちらかとなります。
- レジデントアシスタンス
- オリコフォレストインシュア
4-5. 審査難易度は厳しい
結論、レジディア市谷砂土原の審査は厳しいです。
上述した保証会社の審査+貸主の審査も行われるため、厳しい審査が2度あることになります。
また、年収だけでなく、勤続年数なども重要視されますので、最低でも下記の条件はクリアしておきましょう。
- 年収:家賃の36倍
- 勤続年数:1年以上
- 雇用形態:正社員
4-6. 事故物件情報は該当なし
事故情報(過去の事件や事故)を「事故物件検索サイト(https://www.oshimaland.co.jp/)」やTwitterなどのSNS、Google検索で調べました。
その結果、レジディア市谷砂土原が事故物件に該当する情報は見当たりませんでした。
ただ、不動産業者から提示される資料に「告知事項あり」と表記されている場合は、事故やその他トラブルの原因となる事柄がある可能性が高いので、内容を必ず聞くようにしましょう。
4-7. 契約時の諸費用について
契約する部屋によって金額は異なりますが、契約時には下記の費用がかかるケースが多いです。
火災保険料 |
鍵交換費用 |
20,000円前後※ |
22,000円(税込) |
※入居人数や補償対象とする家財の金額によりプラン料金の変動があります。 |
4-8. 定期借家契約について
レジディア市谷砂土原は、期間限定の契約となる、「定期借家契約」を結びます。
期間限定と言っても、基本的には一般的な更新のように、再契約を結ぶことで、3年後も継続して住み続けることができます。
ただ、契約期間中に家賃を滞納したりすると、再契約できず退去を求められる可能性もあるので注意しましょう。
また、再契約時には、近隣相場に合わせて賃料が変更になるケースもあります。
4-9. 短期解約のペナルティあり
レジディア市谷砂土原の部屋を契約してから1年未満で解約すると、賃料1ヶ月分の違約金を支払うペナルティがあります。
ですので、短期間の入居を希望する場合は注意しましょう。
なお、1年以上契約していれば、いつ解約してもペナルティはありません。
5. まとめ
ここまでをまとめると、レジディア市谷砂土原は「賃料は高いが、それに見合った高いスペックのマンション」です。
特徴を踏まえると、下記に当てはまる方は積極的に検討していただきたい物件です。
- ステータスの高いマンションに住みたい
- 静かな環境で暮らしたい
- ファミリーでも広々使える部屋がいい
- 大型犬と一緒に暮らしたい
- ホテルのような住み心地の家を探している
改めて、今までに募集された部屋の情報は以下の通りです。気になる部屋があれば、お気軽に、ご連絡をお待ちしています。
【N棟】
物件アーカイブ 過去に募集された部屋一覧
参考賃料 |
123.5万円 〜 125.0万円
|
㎡数 |
191.2㎡
|
間取り |
4LDK |
所在階 |
2階 |
物件登録日 |
2025/01/07 |
参考賃料 |
116.0万円 〜 117.0万円
|
㎡数 |
212.69㎡
|
間取り |
4LDK |
所在階 |
5階 |
物件登録日 |
2023/10/19 |
参考賃料 |
105.0万円 〜 106.0万円
|
㎡数 |
187.16㎡
|
間取り |
4LDK |
所在階 |
2階 |
物件登録日 |
2023/01/15 |
【S棟】
物件アーカイブ 過去に募集された部屋一覧
参考賃料 |
120.0万円 〜 121.0万円
|
㎡数 |
181.6㎡
|
間取り |
4LDK |
所在階 |
3階 |
物件登録日 |
2025/04/22 |
参考賃料 |
90.0万円 〜 91.0万円
|
㎡数 |
134.84㎡
|
間取り |
3LDK |
所在階 |
4階 |
物件登録日 |
2025/02/20 |
参考賃料 |
88.5万円 〜 90.0万円
|
㎡数 |
139.88㎡
|
間取り |
3LDK |
所在階 |
3階 |
物件登録日 |
2025/01/08 |
参考賃料 |
115.0万円 〜 116.0万円
|
㎡数 |
180.44㎡
|
間取り |
4LDK |
所在階 |
4階 |
物件登録日 |
2024/05/13 |
参考賃料 |
105.0万円 〜 106.0万円
|
㎡数 |
181.60㎡
|
間取り |
4LDK |
所在階 |
4階 |
物件登録日 |
2023/12/14 |
参考賃料 |
129.0万円 〜 130.0万円
|
㎡数 |
264.56㎡
|
間取り |
5SLDK |
所在階 |
1階 |
物件登録日 |
2023/12/14 |
物件概要
物件名 |
レジディア市谷砂土原 N |
住所 |
東京都新宿区市谷砂土原町3丁目19 |
最寄駅 |
JR総武線 飯田橋駅 徒歩10分 都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩6分
|
賃料 |
1,050,000 ~ 1,235,000 円/月 |
築年月 |
2008/02(築18年) |
間取り |
4LDK |
専有面積 |
187.16-212.69㎡ |
物件特徴 |
|
構造 |
RC(鉄筋コンクリート) |
総階数 |
地上5階 |
総戸数 |
-戸 |
物件種別 |
マンション |
登録日 更新日 |
2023/07/07 2023/07/08 |
設備 |
- オートロック
- エレベータ
- バイク置き場
- 低層マンション
- フロントサービス
- コンシェルジュ
- ペット可住戸あり
|
物件概要
物件名 |
レジディア市谷砂土原 S |
住所 |
東京都新宿区市谷砂土原町3丁目19 |
最寄駅 |
JR総武線 飯田橋駅 徒歩10分 都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩6分
|
賃料 |
700,000 ~ 1,290,000 円/月 |
築年月 |
2008/02(築18年) |
間取り |
3LDK-4LDK |
専有面積 |
134.84-181.6㎡ |
物件特徴 |
|
構造 |
RC(鉄筋コンクリート) |
総階数 |
地上5階 |
総戸数 |
-戸 |
物件種別 |
マンション |
登録日 更新日 |
2023/07/07 2023/07/08 |
設備 |
- オートロック
- エレベータ
- バイク置き場
- 低層マンション
- フロントサービス
- コンシェルジュ
- ペット可住戸あり
|
厳選した高級物件をあなたに
高級賃貸東京は、一般的な不動産屋さんのように、「店舗で一緒に物件を探す」ことを基本的には行いません。
なぜかと言うと、店舗での物件探しでは対面になる分、お客様がご自身で検討できる時間が限られてしまうからです。
弊社では、メールなどで希望に沿った物件情報を複数お送りいたしますので、お客様のペースでじっくり比較・検討いただいた上で内覧・お申し込みをしていただくことができます。
このスタイルで営業しているため、店舗での物件紹介は原則しておりません。
高級賃貸東京が選ばれる理由