弊社では仲介手数料を無料、もしくは相場の半額(家賃0.55ヶ月分)でご紹介いたします。
また、事故情報以外に「コンフォリア芝浦バウハウス」についてよくあるご質問をまとめました。
コンフォリア芝浦バウハウスについて、事故物件以外でよくある質問と回答
コンフォリア芝浦バウハウスについて、よくあるご質問をまとめました。
マンションの設備について
周辺の環境に関して
災害リスクについて
契約について
Q1. 駐車場は用意されていますか?
はい、マンション裏手には駐車場があり、81台収容可能です。
空き状況にもよりますが、機械式パーキングが利用でき、「30,800円(税込)/月」が賃料の目安です。
下記は機械式パーキングのサイズですので、駐車場を借りる際は車検証でサイズを確認しましょう。
- 全長:~5,300mm
- 全高:~1,500mm
- 全幅:~1,950mm
- 全重:~2,050kg
駐輪場もある
コンフォリア芝浦バウハウスには駐輪場もあり、各住戸1台まで無料で利用できます。
Q2. ペットを飼育することはできますか?
はい、コンフォリア芝浦バウハウスは、敷金を1ヶ月分多く預けることで「小型犬を3匹まで」飼うことができます。
一般的な賃貸は「小型犬1匹まで」という物件が多いですが、当物件は3匹飼うことができるので、多頭飼いを希望する人におすすめです。
さらに、部屋によっては「大型犬を3匹」飼うこともできるので、都内でも希少性の高い「ペット共生型の賃貸マンション」です。
ペット用の施設・設備が充実
マンション内にはペットが快適に暮らせる、以下の施設と設備が用意されています。
ドッグラン(有料) |
足洗い場・トイレダスト |
 |
 |
コインランドリー |
玄関飛び出し防止柵 |
 |
 |
画像引用元:HOME’S |
また、マンション1階にペットシッターが駐在するドッグホテルがあるので、旅行や出張のとき便利に利用できます。
周辺に動物病院やトリミングサロンも充実
マンションから歩いて10分圏内に下記の動物病院がありますので、ペットの体調が優れないときでも安心です。
また、歩いて6分の場所にトリミングのサービスを提供している「犬の美容ハウス・優美」というお店があるので、プロによるケアも気軽に受けられます。
なお、マンション内にシャワースペースが用意されているので、ご自身でシャンプーすることも可能です。
Q3. セキュリティ面はどうですか?
エントランスにモニター付きのオートロックがありますので、部外者に侵入されるリスクも低いです。
さらに、敷地内の各所に防犯カメラを複数台設置しているので、機械的なセキュリティも整っています。
Q4. コンシェルジュはいますか?
いいえ、コンフォリア芝浦バウハウスにはコンシェルジュはいません。
Q5. 周辺の治安は良いですか?
はい、マンション周辺のエリアの治安は良くないです。
以下のマップは、2022年の1年間を通して、犯罪(自転車盗難なども含む)が合計で何件発生したのかを示したものです。
引用:警視庁犯罪情報マップ
コンフォリア芝浦バウハウスの周辺は犯罪が比較的多めのオレンジ色に分類されていて、23区内の中でも治安は良いエリアとは言えません。
特に、田町駅前には夜のお店や居酒屋なども多いので、マンション周辺と比べると犯罪件数は増えます。
ですから、女性の一人暮らしやお子様がいるファミリー層は注意しましょう。
ただ、マンション周辺に複数の交番や警察署があるので、緊急時の対応は早いです。
Q6. 電車などの交通アクセスはどのようなものがありますか?
コンフォリア芝浦バウハウス周辺の主要な交通アクセスを以下の移動手段に分けて紹介します。
- 電車
- タクシー・車
1.電車
コンフォリア芝浦バウハウスの周辺にある3つの駅からは、下記の5路線を利用できます。
駅名 |
分数 |
路線 |
芝浦ふ頭駅 |
6分 |
|
田町駅 |
12分 |
|
三田駅 |
14分 |
|
田町駅まで少し歩きますが、JR線を利用することもできるので、都心内の移動が便利です。
2.タクシー・車
「湾岸通り」という大通り沿いの立地ですので、タクシーを使うときも便利です。
下記は、都心の主要エリアからマンションまで、タクシーを利用したときの時間と料金の目安です。
区間 |
通常料金(深夜料金) |
時間の目安 |
品川駅 |
1,380円(1,620円) |
約10~20分 |
六本木駅 |
1,700円(2,020円) |
約20分 |
銀座駅 |
1,700円(2,100円) |
約20分 |
東京駅 |
2,180円(2,580円) |
約20分 |
渋谷駅 |
2,580円(3,060円) |
約20~30分 |
新宿駅 |
3,780円(4,500円) |
約30~40分 |
また、すぐ近くに首都高の「芝浦IC」があるので、車移動が多い方にも便利な立地です。
マンションの駐車場を出てから1分で首都高に乗れるため、下道の渋滞で時間を無駄にする心配もありません。
Q7. 周辺にコンビニやスーパーはありますか?
はい、マンション周辺には以下の図のように、コンビニやスーパーが揃っているので、日常的な買い物が便利です。
引用:Google Map
まず、コンビニは徒歩2分圏内(約160m)に以下2つの店舗が揃っています。
スーパーは、徒歩3分の場所に24時間営業の「ピーコック」があるので、生鮮食品の買い物が便利です。
その他にも徒歩10分ほどの場所には、以下の3店舗がございます。
- まいばすけっと(約450m、徒歩6分)
- miniピアゴ(約750m、徒歩10分)
- 肉のハナマサ(約800m、徒歩10分)
薬局・ドラッグストアも徒歩圏内
マンションから徒歩10分圏内(約800m)には、以下の薬局とドラッグストアもあるので、薬の買い物で困ることはないでしょう。
- 日本調剤(約450m、徒歩6分)
- スマイル薬局(約600m、徒歩8分)
- 十字堂薬局(約650m、徒歩8分)
- ドラッグストアスマイル(約650m、徒歩9分)
- はなみずき薬局(約700m、徒歩9分)
- 田町駅薬局(約800m、徒歩10分)
Q8. 周辺にどんな飲食店がありますか?
マンション周辺は飲食店が少ないです。
ただし、コンフォリア芝浦バウハウスから徒歩10分程にある商業施設「ムスブ田町」内には、以下のような飲食店が揃っています。
- 焼き鳥
- 和食料理
- 寿司屋
- サラダ専門店
- 韓国料理
- 中華料理店
- イタリアンレストラン
- カフェ
- ビアバー
- 大衆酒場
- トンカツ屋
- ラーメン屋
- 牛タン料理店
- うどん・そば屋
- 肉バル
- 炉端焼き
- 郷土料理店
- 鰻料理店
- 居酒屋
- 焼肉屋
- オイスターバー
また、徒歩10分程の田町駅周辺にも飲食店が多いので、仕事帰りや休日の外食も困らないでしょう。
コンフォリア芝浦バウハウス周辺にある、その他のグルメ情報
その他、コンフォリア芝浦バウハウス周辺には、以下のようにチェーンの飲食店も豊富にあります。
・ファミレス
|
|
・定食など
|
- ゆで太郎(約450m、徒歩6分)
- 小諸そば(約600m、徒歩8分)
- 吉野家(約700m、徒歩9分)
- 富士そば(約850m、徒歩11分)
- 日高屋(約850m、徒歩11分)
- すき家(約850m、徒歩11分)
|
・カフェ
|
- タリーズ(約500m、徒歩6分)
- ドトール(約650m、徒歩9分)
- エクセルシオール(約850m、徒歩11分)
- カフェ・ド・クリエ(約1km、徒歩12分)
- スターバックス(約1km、徒歩12分)
|
Q9. 学区域の小・中学校はどちらですか?
コンフォリア芝浦バウハウスの学区域は以下の通りです。
小学校 |
中学校 |
芝浦小学校 |
港南中学校 |
徒歩12分 |
徒歩15分 |
上記の通り、学区域の小・中学校まで遠いので、お子様の通学面では不便な立地条件となります。
ですので、お子様がいらっしゃる家庭は、通学面も含めて検討するようにしましょう。
学校選択制度について
港区の小・中学校は、地域によって入学すべき中学校が「指定校」として決まっています。
ただし、「指定校」以外の港区内の小・中学校も希望できる「学校選択制度」も利用可能です。
「指定校」以外に選択できる学校の範囲は以下の通りです。
- 中学校:区内全域の中学校
- 小学校:隣接校(指定校の地域に隣接した学校)※以下参照

Q10. 周辺に保育園はありますか?
はい、保育園は徒歩3分の場所に以下2つの保育園があるため、入園できれば共働きで忙しいご家庭の負担も減るでしょう。
この他にも、周辺に複数の保育園がありますので、比較的検討しやすいエリアと言えます。
引用:Google Map
Q11. 洪水などによる浸水のリスクはありますか?
はい、浸水リスクを調べたところ、最大規模の氾濫が起きた場合、マンションが建つエリアは「~0.5m未満」の浸水が予測されています。
引用:ハザードマップポータルサイト
万が一、周辺の河川で氾濫が起こった場合は、最大で建物1階部分が浸水する可能性がありますので、浸水リスクも含めて検討するようにしましょう。
Q12. 液状化のリスクはありますか?
はい、芝浦エリアは埋立地なので、液状化のリスクがあります。
中でもコンフォリア芝浦バウハウスがある土地は、「液状化のリスクが大きい」とハザードマップ上に明記されています。
そのため、絶対に液状化で悩みたくない人は、芝浦を含む埋立地のマンションは避けたほうがいいでしょう。
Q13. 保証会社の利用は必須ですか?
はい、コンフォリア芝浦バウハウスに入居するには、連帯保証人の有無に関係なく、下記いずれかの保証会社の利用が必須です。(大手法人契約を除く)
保証会社 |
初回保証料 |
月額保証料 |
年間保証料 |
①クレディセゾン |
総賃料40% |
なし |
7,000円 |
②SBIギャランティ |
総賃料40% |
なし |
12,000円 |
Q14. 審査難易度はどのようになっていますか?
結論、コンフォリア芝浦バウハウスの審査難易度は普通です。
上述した保証会社の審査が通れば大抵の場合、貸主の審査も通るケースが多いです。
ただし、誰でも簡単に通るわけではないので、最低でも下記の条件はクリアしておきましょう。
- 年収:家賃の36倍
- 勤続年数:1年以上
- 雇用形態:正社員
Q15. 契約時にかかる諸費用はありますか?
はい、契約する部屋によって金額は異なりますが、下記の費用がかかるケースが多いです。
火災保険料/契約時 |
8,200円 ※1 |
鍵交換費用/契約時 |
22,000円(税込) |
※1. 補償対象とする家財の金額によりプラン料金の変動があります。 |
Q16. 短期解約のペナルティはありますか?
はい、「礼金0」や「フリーレント付」の部屋を契約してから1年未満で解約すると、賃料1ヶ月分の違約金を支払うペナルティがあります。
ですので、短期間の入居を希望する場合は注意しましょう。
なお、1年以上契約していれば、いつ解約してもペナルティはありません。
よくある質問とその回答は以上です。
ここから、マンションをよりイメージした上で契約したい方のために、画像でマンション内の内装や設備を紹介します。
豊富な画像でわかる!コンフォリア芝浦バウハウスのエントランス・室内イメージ
コンフォリア芝浦バウハウスの室内や共用スペースはどうなっているのか、契約前により具体的にイメージいただくために、以下の3つに分けて画像で紹介します。
①. エントランス
コンフォリア芝浦バウハウスのエントランス外観は、以下の通りシンプルな佇まいです。

エントランスの内部には、以下の通りオートロックが導入されているので防犯面でも安心してお過ごしいただけます。
A棟エントランス |
 |
B棟エントランス |
 |
画像引用元:HOME’S |
②. 共用部
エントランスAのオートロックを通過すると、2層吹き抜けで開放感のあるエントランスホールが用意されています。

そして、エントランス内にはエレベーターが棟ごとに1基ずつ、合計2基用意されています。(以下の写真はA棟内のエレベーターです)
画像引用元:HOME’S
ちなみに、マンションのエレベーターは「50戸に対して1基」が理想とされています。
コンフォリア芝浦バウハウスは「76戸に対して2基」ということから、余裕を持ってご利用いただけるでしょう。
ドッグランが用意されている
繰り返しになりますが、都内のマンションでも珍しくドッグランが用意されています。
画像引用元:東急
③. 室内イメージ
室内は以下のイメージです。(過去に募集された部屋ですので、実際の内容とは異なる可能性があります。)
キッチンや浴室などの水回り設備も、以下のような洗練された造りです。
その他にも、日々の生活で便利に使える下記の設備が導入されています。
3口ガスコンロ |
TVモニター付きインターホン |
 |
 |
追い焚き機能 |
浴室換気乾燥機 |
 |
 |
画像引用元:東急 |
室内の素材・雰囲気は部屋によって異なりますので、必ず内見して確認しましょう。
まとめ
コンフォリア芝浦バウハウスについて、事故物件を徹底的にリサーチしましたが、事故の情報はありませんでした。
ただ、弊社は、お客様がご心配であれば、過去の事故について、契約前に貸主に確認させていただきますので、お気軽にお申し付けください。
改めて、最新の部屋情報及び、過去に募集された部屋の情報は以下の通りです。気になる部屋があれば、ご連絡をお待ちしています。
物件アーカイブ 過去に募集された部屋一覧
参考賃料 |
23.3万円 〜 24.3万円
|
㎡数 |
56.17㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
3階 |
物件登録日 |
2025/03/18 |
参考賃料 |
23.3万円 〜 24.3万円
|
㎡数 |
56.17㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
3階 |
物件登録日 |
2025/03/06 |
参考賃料 |
27.5万円 〜 28.5万円
|
㎡数 |
61.94㎡
|
間取り |
2LDK |
所在階 |
9階 |
物件登録日 |
2025/03/06 |
参考賃料 |
27.7万円 〜 28.7万円
|
㎡数 |
66.14㎡
|
間取り |
2LDK |
所在階 |
10階 |
物件登録日 |
2024/09/03 |
参考賃料 |
19.6万円 〜 20.6万円
|
㎡数 |
48.19㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
5階 |
物件登録日 |
2024/08/30 |
参考賃料 |
27.9万円 〜 28.9万円
|
㎡数 |
66.14㎡
|
間取り |
2LDK |
所在階 |
11階 |
物件登録日 |
2024/08/30 |
参考賃料 |
21.2万円 〜 22.2万円
|
㎡数 |
49.81㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
7階 |
物件登録日 |
2024/04/18 |
参考賃料 |
25.9万円 〜 26.9万円
|
㎡数 |
61.94㎡
|
間取り |
2LDK |
所在階 |
9階 |
物件登録日 |
2023/08/03 |
参考賃料 |
30.0万円 〜 32.0万円
|
㎡数 |
61.35㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
14階 |
物件登録日 |
2022/07/05 |
物件概要
物件名 |
コンフォリア芝浦バウハウス |
住所 |
東京都港区海岸3丁目13-12 |
最寄駅 |
JR山手線 田町駅 徒歩11分 新交通ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅 徒歩6分
|
賃料 |
196,000 ~ 300,000 円/月 |
築年月 |
2006/03(築20年) |
間取り |
1LDK-2LDK |
専有面積 |
48.19-66.14㎡ |
物件特徴 |
|
構造 |
RC(鉄筋コンクリート) |
総階数 |
地上15階 |
総戸数 |
76戸 |
物件種別 |
マンション |
登録日 更新日 |
2023/01/15 2023/05/12 |
設備 |
- オートロック
- TVドアホン
- 防犯カメラ
- エレベータ
- 宅配ボックス
- 駐輪場
|
厳選した高級物件をあなたに
高級賃貸東京は、一般的な不動産屋さんのように、「店舗で一緒に物件を探す」ことを基本的には行いません。
なぜかと言うと、店舗での物件探しでは対面になる分、お客様がご自身で検討できる時間が限られてしまうからです。
弊社では、メールなどで希望に沿った物件情報を複数お送りいたしますので、お客様のペースでじっくり比較・検討いただいた上で内覧・お申し込みをしていただくことができます。
このスタイルで営業しているため、店舗での物件紹介は原則しておりません。
高級賃貸東京が選ばれる理由
この記事へのコメントはありません。