弊社では仲介手数料を無料、もしくは相場の半額(家賃0.55ヶ月分)でご紹介いたします。
また、事故情報以外に「エグゼクティブタワー」についてよくあるご質問をまとめました。
トップ画像引用元:森リビング
エグゼクティブタワーについて、事故物件以外でよくある質問と回答
エグゼクティブタワーについて、よくあるご質問をまとめました。
マンションの設備について
周辺の環境に関して
災害リスクについて
契約について
Q1. 駐車場は用意されていますか?
はい、エグゼクティブタワーには、駐車場が用意されています。
空き状況にもよりますが、機械式パーキングが「月55,000円(税込)~」で利用できます。
下記は機械式パーキングのサイズですので、駐車場を借りる際は車検証でサイズを確認しましょう。
- 全長:5,600mm
- 全幅:2,000mm
- 全高:1,550mm
- 重量:2,300kg
画像引用元:at home
Q2. ペットを飼育することはできますか?
いいえ、エグゼクティブタワーでは、ペットの飼育ができません。
どうしてもペットを飼いたいという人は、神谷町にある「オランダヒルズ森タワーRoP」を検討しましょう。
画像引用元:森リビング
オランダヒルズ森タワーRoPは、エグゼクティブタワーと同じようにSOHO利用ができることに加えて、ペットの飼育もできます。
Q3. セキュリティ面はどうですか?
エントランスにモニター付きのオートロックがありますので、部外者に侵入されるリスクも低いです。
さらに、敷地内の各所に防犯カメラを複数台設置しているので、機械的なセキュリティも整っています。
Q4. コンシェルジュはいますか?何をしてくれますか?
はい、エグゼクティブタワーには、平日「8:00~21:00」の時間内に限り、コンシェルジュが常駐しています。
サービス内容としては、ミーティングルームの予約の他、訪問者の受付なども対応してくれます。
また、英語を話せるバイリンガルのスタッフもおりますので、外国籍の方でも不自由なく利用することができるでしょう。
Q5. 「HILLS SPA」は利用できますか?
はい、エグゼクティブタワーの入居者は、以下の豪華な施設が揃う会員制のフィットネスクラブ「HILLS SPA」を利用できます。
さらに、エグゼクティブタワーの入居者は、以下の建物内にある全てのヒルズスパを利用できます。
なお、各スパごとに用意されている施設が異なりますが、歩いて3分の場所にある「アークタワーズ」には、下記の施設が揃っています。
- プール(20m×3レーン)
- キッズスイミングスクール
- ジャグジー
- ジム
- ドライサウナ
- スチームサウナ
- ゴルフレンジ
- エステティックサロン
- 指圧・マッサージ
- ネイルサロン
- ダイニング
- スタジオ
ヒルズスパの施設利用料
エグゼクティブタワーの入居者がヒルズスパを利用する場合、下記のどちらかを選択する形となります。
- マンスリー会員|月会費:16,500円(税込)
- フレクシー会員|1日:4,400円(税込)
充実した豪華な施設を上記の料金で利用できるのは、非常にコスパがいいです。
というのも、マンションの入居者でない人がヒルズスパの会員になるには、下記の費用を支払う必要があるのです。
- 入会金:110万円(税込)
- 預託金:50万円
- 年会費:33万円(税込)
このように、ヒルズスパは会員になるだけでも、ハードルが高いフィットネスクラブです。
そんな高級フィットネスクラブをお得に利用できるのは、入居者にとって大きな特典と言えるでしょう。
Q6. 周辺の治安は良いですか?
はい、マンション周辺の治安はいいです。
以下のマップは、2022年の1年間を通して、犯罪(自転車盗難なども含む)が合計で何件発生したのかを示したものです。
引用:警視庁犯罪情報マップ
エグゼクティブタワーの周辺は犯罪が比較的少ない薄いオレンジ色に分類されていて、23区内の中でも治安は良いエリアと言えます。
ただし、六本木駅に近づくと治安は悪くなってきますので、注意しましょう。
ただ、マンション周辺に複数の交番や警察署があるので、緊急時の対応は早いです。
Q7. 電車などの交通アクセスはどのようなものがありますか?
エグゼクティブタワー周辺の主要な交通アクセスを以下の移動手段に分けて紹介します。
- 電車
- バス
- タクシー
1.電車
エグゼクティブタワーは、周辺にある4つの駅から3路線を利用できる便利な立地に建てられています。
駅名 |
分数 |
路線 |
六本木一丁目駅
|
4分
|
|
溜池山王駅
|
5分
|
|
神谷町駅
|
6分
|
|
虎ノ門ヒルズ駅
|
11分
|
|
どの路線も都心の中心地を走る電車なので、東京の主要エリアにもアクセスしやすいです。
2.バス
羽田空港・成田空港発着のリムジンバスの利用がしやすいです。
まず、歩いて3分の「ホテルオークラ」から、羽田空港・成田空港発着のリムジンバスが利用できます。
加えて、羽田空港行きは、歩いて2分の「ANAインターコンチネンタルホテル」からも発着しています。
そのため、出張や旅行で飛行機をよく使う人にとっても便利な立地と言えるでしょう。
3.タクシー
六本木は都心の中心地とも言える場所なので、タクシーを使うときも便利です。
下記は、都心の主要エリアからマンションまで、日中にタクシーを利用したときの料金と時間の目安です。
区間 |
料金の目安 |
時間の目安 |
銀座駅 |
約1,300円 |
20分 |
東京駅 |
約1,700円 |
20分 |
渋谷駅 |
約1,780円 |
20分 |
品川駅 |
約1,780円 |
20分 |
新宿駅 |
約2,420円 |
30分 |
Q8. 周辺にコンビニやスーパーはありますか?
はい、マンション周辺には以下の図のように、コンビニやスーパーが揃っているので、日常的な買い物が便利です。
引用:Google Map
まず、徒歩5分ほどで下記2つのスーパーが利用可能です。
- まいばすけっと 六本木1丁目店
- マルエツプチ 城山ヒルズ店
また、物件の向かいにある「アーク森ビル」の中にドラッグストアの「トモズ」があるので、薬の買い物も便利です。
そして、マンションから500m(徒歩5分目安)圏内には、以下のように複数のスーパーやコンビニがあります。
・コンビニ
|
- セブンイレブン(約280m、徒歩4分)
- ナチュラルローソン(約350m、徒歩4分)
- セブンイレブン(約450m、徒歩5分)
- ファミリーマート(約500m、徒歩4分)
|
・ドラッグストア
|
- ナチュラルローソンクオール薬局(約350m、徒歩4分)
|
高級スーパーも徒歩圏内
エグゼクティブタワーの向かいにある「アーク森ビル」と、その隣の「アークヒルズ サウスタワー」の中には、下記の高級スーパーがあります。
- 成城石井 (アーク森ビル)
- 福島屋 (アークヒルズ サウスタワー)
どちらの店舗も、一般的なスーパーでは取り扱っていない珍しい食品から高級食材まで、幅広い品物が手に入ります。
Q9. 周辺にどんな飲食店がありますか?
エグゼクティブタワー周辺は、飲食店も充実しています。
向かいにある「アーク森ビル」の中だけでも、以下のような飲食店があります。
- カフェ
- カジュアルレストラン
- ステーキ・鉄板焼き
- 中国料理店
高級店だけでなく、一人でも気軽に立ち寄れるカフェもあるので、私も近くに行った際はよく利用しています。
エグゼクティブタワー周辺のその他のグルメ情報
その他、以下のようにチェーンの飲食店も周辺にあります。
Q10. 学区域の小・中学校はどちらですか?
エグゼクティブタワーの学区域は以下の通りです。
小学校 |
中学校 |
赤坂小学校 |
赤坂中学校 |
徒歩19分 |
徒歩19分 |
上記の通り、学区域の小中学校まで遠いので、お子様の通学面では不便な立地条件となります。
学校選択制度について
港区の小・中学校は、地域によって入学すべき中学校が「指定校」として決まっています。
ただし、「指定校」以外の港区内の小・中学校も希望できる「学校選択制度」も利用可能です。
「指定校」以外に選択できる学校の範囲は以下の通りです。
- 中学校:区内全域の中学校
- 小学校:隣接校(指定校の地域に隣接した学校)※以下参照

Q11. 周辺に保育園はありますか?
はい、保育園に関しては、マンションから徒歩3分の場所に「ten kids アークヒルズ園」があるため、入園できれば共働きで忙しいご家庭の負担も減るでしょう。
この他にも、周辺に複数の保育園がありますので、比較的検討しやすいエリアと言えます。
引用:Google Map
Q12. 洪水などによる浸水のリスクはありますか?
はい、浸水リスクを調べたところ、最大規模の氾濫が起きた場合でも、マンションが建つエリアの浸水リスクはなかったので安心です。
引用:ハザードマップポータルサイト
Q13. 審査にはどういった書類が必要ですか?
エグゼクティブタワーは、入居審査で必要となる書類が多く、すべて揃わないと審査が開始されません。
また、法人契約が原則となり、連帯保証人を必ず求められます。
仮に個人契約を希望する場合は、内見する前に問題ないか、不動産会社に確認してみましょう。
そして、法人契約と個人契約では、それぞれ下記の書類を用意する必要があります。
法人契約の場合
・契約法人
|
- 会社謄本
- 印鑑証明書
- 会社概要書
- 直近3期分の決算書の写し
|
・入居者
|
|
・連帯保証人
|
|
個人契約の場合
・契約名義人
|
- 直近3期分の公的な収入証明書
- 印鑑証明書
- 住民票
- 顔写真付き身分証の写し
|
・入居者
|
|
・連帯保証人
|
- 直近3期分の公的な収入証明書
- 印鑑証明書
- 住民票
- 顔写真付き身分証の写し
|
審査期間は「7~10日ほど」
エグゼクティブタワーの審査期間は、上記の書類を全て提出してから「7~10日ほど」かかります。
一般的な物件審査より時間がかかるので、急ぎの方は事前に相談するようにしましょう。
Q14. 審査難易度はどのようになっていますか?
結論、エグゼクティブタワーの審査は厳しいです。
上述した審査書類の多さや、審査期間の長さからもわかるように、審査の精度を高めて基準を厳しくしています。
その分、入居者の民度が高くなるので、理想的なマンションライフを味わうことができるでしょう。
Q15. SOHO利用はできますか?
はい、エグゼクティブタワーは、「SOHO=住居兼事務所」として利用できる賃貸マンションです。
特徴としては、建物内にミーティングルームやラウンジが用意されているため、外部に出向くことなくビジネスに打ち込める環境が整っています。
また、法人登記をできる部屋もありますので、わざわざ別で事務所を借りる手間が省ける点も人気があります。
ただし、利用できる業種の制限があるので、事前に利用することができるか不動産会社に確認しましょう。
よくある質問とその回答は以上です。
ここから、マンションをよりイメージした上で契約したい方のために、画像でマンション内の内装や設備を紹介します。
豊富な画像でわかる!エグゼクティブタワーのエントランス・室内イメージ
エグゼクティブタワーの室内や共用スペースはどうなっているのか、契約前により具体的にイメージいただくために、以下の3つに分けて画像で紹介します。
①. エントランス
エグゼクティブタワーは、以下のように重厚な佇まいとなっています。

エントランスを抜けると、以下のフロントデスクがあります。
画像引用元:森リビング
コンシェルジュが常駐している平日「8:00~21:00」の時間停は、来訪者はこちらで受付をすることになります。
②. 共用部
エグゼクティブタワーは、共用部も充実した施設が揃っています。
以下はラウンジで、ちょっとした打ち合わせや、入居者同士の交流の場としても活用できます。
画像引用元:森リビング
その他にも、港区を中心に5箇所ある「HILLS SPA」に入会することで、豪華な施設を利用することができます。
③. 室内イメージ
室内は以下のイメージですので、間取りごとに紹介します。(過去に募集した部屋ですので、実際の内容とは異なる可能性があります。)
1R
以下は1Rの室内です。


以下は1Rの洗面台・トイレです。
その他に、水回りやクローゼットは以下の通りです。
1LDK
以下は1LDKのリビングです。



以下は1LDKの洗面台・トイレです。

以下は1LDKの玄関部分です。
収納スペースが多いため、荷物が多い方でも余裕を持って使用できます。
画像引用元:森リビング
室内の素材・雰囲気は部屋によって異なりますので、必ず内見して確認しましょう。
まとめ
エグゼクティブタワーについて、事故物件を徹底的にリサーチしましたが、事故の情報はありませんでした。
ただ、弊社は、お客様がご心配であれば、過去の事故について、契約前に貸主に確認させていただきますので、お気軽にお申し付けください。
改めて、最新の部屋情報及び、過去に募集された部屋の情報は以下の通りです。気になる部屋があれば、ご連絡をお待ちしています。
物件アーカイブ 過去に募集された部屋一覧
参考賃料 |
72.0万円 〜 73.0万円
|
㎡数 |
101.18㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
8階 |
物件登録日 |
2025/02/25 |
参考賃料 |
48.0万円 〜 49.0万円
|
㎡数 |
66.57㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
5階 |
物件登録日 |
2024/09/12 |
参考賃料 |
73.0万円 〜 74.0万円
|
㎡数 |
101.35㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
9階 |
物件登録日 |
2023/11/07 |
参考賃料 |
71.0万円 〜 72.0万円
|
㎡数 |
104.11㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
2階 |
物件登録日 |
2023/10/27 |
参考賃料 |
74.0万円 〜 74.0万円
|
㎡数 |
104.11㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
2階 |
物件登録日 |
2022/05/17 |
参考賃料 |
44.0万円 〜 44.0万円
|
㎡数 |
56.84㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
2階 |
物件登録日 |
2022/04/26 |
参考賃料 |
42.0万円 〜 42.0万円
|
㎡数 |
51.58㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
2階 |
物件登録日 |
2021/10/26 |
参考賃料 |
74.0万円 〜 74.0万円
|
㎡数 |
96.61㎡
|
間取り |
2LDK |
所在階 |
8階 |
物件登録日 |
2021/10/12 |
参考賃料 |
68.0万円 〜 68.0万円
|
㎡数 |
92.34㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
4階 |
物件登録日 |
2021/10/12 |
参考賃料 |
60.0万円 〜 60.0万円
|
㎡数 |
88.36㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
2階 |
物件登録日 |
2021/10/12 |
参考賃料 |
74.0万円 〜 74.0万円
|
㎡数 |
104.11㎡
|
間取り |
1R |
所在階 |
3階 |
物件登録日 |
2021/04/13 |
参考賃料 |
75.0万円 〜 75.0万円
|
㎡数 |
101.18㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
8階 |
物件登録日 |
2021/04/06 |
参考賃料 |
80.0万円 〜 80.0万円
|
㎡数 |
111.83㎡
|
間取り |
1LDK |
所在階 |
7階 |
物件登録日 |
2020/11/30 |
物件概要
物件名 |
アークヒルズエグゼクティブタワー |
住所 |
東京都港区赤坂1丁目14-5 |
最寄駅 |
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩4分
|
賃料 |
420,000 ~ 800,000 円/月 |
築年月 |
1999/03(築27年) |
間取り |
1R-1LDK |
専有面積 |
66.57-104.11㎡ |
物件特徴 |
|
構造 |
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート) |
総階数 |
地上9階 地下2階 |
総戸数 |
46戸 |
物件種別 |
マンション |
登録日 更新日 |
2023/01/15 2023/04/28 |
設備 |
|
厳選した高級物件をあなたに
高級賃貸東京は、一般的な不動産屋さんのように、「店舗で一緒に物件を探す」ことを基本的には行いません。
なぜかと言うと、店舗での物件探しでは対面になる分、お客様がご自身で検討できる時間が限られてしまうからです。
弊社では、メールなどで希望に沿った物件情報を複数お送りいたしますので、お客様のペースでじっくり比較・検討いただいた上で内覧・お申し込みをしていただくことができます。
このスタイルで営業しているため、店舗での物件紹介は原則しておりません。
高級賃貸東京が選ばれる理由
この記事へのコメントはありません。